
【菜園概要】
名 称:原宿はらっぱファーム
主催:都市農地と防災のための菜園協議会
運営サポート:NPOコンポスト東京(法人認証申請中)
菜園利用期間:2025年2月~2026年1月31日
菜園正式オープン 4月19日(土)
※ これ以降 菜園に週5回スタッフが1日4時間程度駐在する予定です
菜園機能
①みんなの畑
来場者が生育の世話をしたり収穫したりできる畑
②学びの畑
初心者を対象とした月1の講座付きの畑(8人2組16名募集)種、苗、テキスト付 指導 梶谷正義先生
※ 原宿の丘屋上菜園教室 初心者クラスに準じたスタイルです。
¥6,000/月払い ¥54,000/10ヶ月分一括払い
※ 3/27(木)〜募集開始
③つながる畑
8人1組で菜園を運営(2組16名募集)
¥4,000/月払い ¥36,000/10ヶ月分一括払い
※ 3/13(木)〜募集開始
④実験の畑
地域の未活用資源による堆肥利用の実験畑
⑤コミュニティコンポスト
生ゴミや店舗の有機物を協力して堆肥化する
学びの畑、つながる畑メンバーと兼ねることはできる(推奨)
※ 4月初旬〜募集開始
⑥はらっぱガーデン
誰でも花やハーブを収穫できる野草などもいっぱいの場所
⑦はらっぱひろば
イベントやワークショップ、収穫祭などをするひろば
【つながる畑募集内容詳細】
つながる畑の利用者(グリーンクルー)を募集します。原宿はらっぱファームでは、先述の「菜園機能」のとおり、特徴的な機能をもった4つの畑を用意しています。今回募集する「つながる畑」は、8人を1グループとしたグループ菜園です。育てる作物をみんなで決めるところからスタートし、日々のお手入れを分担し、収穫物をみんなで分かちあいゆるやかに温かにクルーがつながり合うことを大切にします!
・募集人数:8名2組 合計16人 ※先着順
募集フォームからのお申し込みで ページ下にフォームあります
・利用期間:2025年4月5日~2026年1月31日(予定)
・場所: 渋谷区神宮前3丁目35−13
・利用価格: 4,000円/月払い 36,000円/10ヶ月分一括払い
・利用者登録は、ご家族単位ではなくお一人ずつでの登録となります。
※小学生までのお子様は同伴可能です。
お振込〆切: 3月末まで
・募集期間:2025年3月6日~3月13日 先行予約〆切
※メンバー決定3月24日 ※ メールでお知らせします。
その他つながる畑の特徴
- 1グループにつき3×3㎡のガーデンベッド(立ち上がり20㎝の木枠に15㎝程度土をのせています)2枠、18㎡となります。
- 初心者を対象とした講座付き菜園「学びの畑」の先生より、初心者講座終了後に15分程度、つながる畑について現地にて実践、質問の時間を設けています。
- 事務局との連絡はLINEを利用します。
- グループ内のコミュニケーションがスムーズにいくよう事務局がサポートします。
・今後の予定
- ガイダンス
3月29日 20:00-21:00 オンライン
4月5日 10:00-12:00 現地 ※その後はグループごとに活動
つながる畑募集フォーム
つながる畑のお申し込みはこちらから
(フォームが開きます)
プロジェクトに関するお問い合わせ
都市農地と防災のための菜園協議会
メールアドレス jingcompost@gmail.com
instagram DM @harahara.farm https://www.instagram.com/harahara.farm/
