【Q&A】藍の芽はどれですか?

今年の2月〜6月にかけて種をたくさんの方々にお配りしました。

その方々から

「藍の芽はどれですか?」

というお問合せを何件か頂きました。

中には

結構 大きくなるまで

「藍だとおもってた〜〜!」と

間違って育てていた方もいらっしゃいました。

ですので

初めて藍を育てる方のために

藍の双葉の写真など載せますね。

クイズ形式で

その方々から実際に送られてきた写真と

正しい写真を並べます。

さて どれが藍の写真でしょう🌱

わかりましたか?

正解は、① ⑤ ⑦ ⑧です😆

②はヨウシュヤマゴボウだろうと思います。

③④は、わかりません。。。
(わかる方いらっしゃいますか?)

④は、写真が送られてきた時点ではわたしもわからず🌱
育ってきて違うとわかりました。

⑥はツユクサ(青い花を見て藍だと思われたようです)

⑨はイヌタデです。(これはオマケ?で入れてみました)

豆知識

⑥のツユクサは、透明感のある青い花を咲かせるので、この色のまま染めることができたら綺麗だろうと思います。ですが、このツユクサの色は定着することはなく、水でさ〜っと落ちてしまいます。その性質を活かして、友禅など染色の下絵を描くのに使われてきました。青花(あおばな)と言われています。ですが、本当の青花を使うことはなく、科学的に作られた青花ペンを使われるようになりました。

⑨のイヌタデはタデ藍と同じタデ科イヌタデ属。よく似ています。藍も花が咲く頃には葉の形も尖ってきて写真のようになります。大きさも違いますし、イヌタデの葉っぱは潰しても指が青くなることはありません。ちなみに「犬」と名のつく植物は、有用な植物に対して「役に立たない」とか「ニセモノ」という意味があるそうですよ😆

発芽のタイミング

種まきから10日〜2週間で発芽します。

なので、その頃 気をつけて観ていてください。

中には1ヶ月くらいしてから

発芽した種もありました。

ですが

全ての種の発芽が1ヶ月かかることはありません。

双葉や葉っぱの特徴

わたしも2種類の藍を育てた体験だけですが

共通するのは双葉の茎がほんのり赤みがかっているということです。
(そうでない双葉もあるかもしれません)

少ししたら葉が傷んだり

枯れかけたりした時に

青みがかっていて

最初は

ほ〜〜〜✨ と思いました。

不安だったら

本葉が出てしばらくしたら

葉っぱ1枚とって

指でつぶしてみてください。

青くなりますよ!

LOVE 美喜子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA